【看護師編】ワタシがHOSP!に入学を決めた理由

最新情報

2023.03.23

最新情報看護学科

【看護師編】ワタシがHOSP!に入学を決めた理由

こんにちは!HOSP!入学相談室の半間です!この記事は、高校生のみなさんが、進路活動に生かせる内容を中心にコンテンツをお届けするコーナーです。今回は看護師編となります!

看護師ってどんなお仕事?

【看護師】とは、、、
文部科学大臣指定の看護師学校、都道府県知事指定の看護師養成所を卒業し、国家試験に合格した後、看護師資格取得という流れになります✨

LINENEリサーチ調べ

看護師資格は病院以外でもたくさん活躍の場があります。

看護師さんは病院やクリニックで勤務しているイメージが強いと思いますが、実はこの資格があるだけで活躍の場が広がるのが特徴です。
①病院
②訪問看護ステーション
③大学・福祉施設
④健康診断センター
⑤献血ルーム
⑥市町村役場
⑦保育所 他

キッカケは身近な人の入院。支えてくれた看護師さん。

もともとは短大で異なる方向性の内容を勉強していた関さん。身近な人が入院した時に当時の担当看護師さんに支えられ、看護を目指すキッカケになったとのこと。

進むか迷っていた「看護の道」やっぱり選んでよかった。

 「短大の進学していたので今から将来の方向性を変えて遅くないか、本当にやっていけるか当時は不安でした。家族の支えもあり、看護師の道を進むことを決意し、HOSP!のオープンキャンパスに参加し、入学を決めました。勉強や実習などは大変ですが、自分で決めたことの道・夢を必ずかなえるために国家試験に向けて友達と日々励んでいます。

HOSP!の看護師学科(3年制)

そんな魅力満載のHOSP!の看護学科の詳細はコチラのページから確認できます!

HOSP!で、一緒に「ミライの医療人」を目指しませんか?